ゴーヤの種が赤いものは食べられる?白いものと栄養や味に違いはあるの?

当サイトはプロモーションを含みます

夏が旬なゴーヤですが、
我が家では10月になっても小ぶりなゴーヤが
収穫出来ています。

そして、先日、初めて目にするゴーヤが!
ゴーヤを切ったら赤い種。
時期外れだったから中が傷んでしまったのかと
思っていたのですが、
そうではなかったんですよね。

そこで今回は、

・ゴーヤの種が赤いものは食べられる?

・種が赤と白のゴーヤ栄養の違い

・種が赤と白のゴーヤ味の違い

について紹介します。

スポンサーリンク

ゴーヤの種が赤いものは食べられる?

種が赤いからと言って、
●腐っている
●傷んでいる
というわけではないので食べることができます!

ピーマンは熟れてくると緑→黄色→赤と
見た目の色が変化するので分かりやすいですが、
ゴーヤは見た目の変化がなく、
中だけが熟していきます

普段、食べるゴーヤの中身が白いのは
完全に熟していない物を食べていることになります。

赤い種は食べられるの?

熟したゴーヤの赤い種は食用可能です

南国のフルーツのような自然な甘さがあるそうです。

さすがに私は食べようとは思いませんでしたが、
沖縄ではこのゴーヤの種をおやつやおつまみに食べるそうです!

種が赤と白のゴーヤ栄養の違い

赤い種の完熟したゴーヤと普段私たちが食べる中身が白いゴーヤ、
栄養の違いはほとんどありません

ゴーヤの栄養素で最も多いものが”ビタミンC”
ゴーヤ1本でレモン2個分もある優れもの。

また、ゴーヤは熱に強いので
加熱しても栄養素が損なわれることがないという点が
おススメです。

スポンサーリンク

種が赤と白のゴーヤ味の違い

味の違いで言えば、
熟したゴーヤは苦みがなくなります

また、ゴーヤ特有のシャキシャキ感が失われます
ゴーヤに苦みが好きと言う方は物足りないかもしれません。

それぞれの好みだとは思いますが、
やはりゴーヤはあの食感と苦みが売りなので
未完熟のものが私は好みかな♪

ただし!味の好みは別として赤い種のゴーヤに当たると、
なんとなく【当たり感】を感じて嬉しくなったり(*^^*)

まとめ

見た目に食べてみたいとおもえない赤い種ですが、
実はすごい栄養素があることを知りました。

体脂肪の増加を防いだり、太りにくい体質のサポートしてくれる
共益リノール酸という栄養素が含まれているそうです。

しかも、この赤い種の糖度はミカン並みだとか!?

この赤い種に出会ったら、一度は食べてみるべきかと・・・(^^♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする