洗濯機の寿命は使用頻度で分かる?異音やカビの発生も関係あるの?

当サイトはプロモーションを含みます

電化製品を購入する時って、だいたい「電化製品の寿命は8~10年ですね。」と言われます。ん~でも、私の実家の洗濯機なんて、もう15年近くは使っているかも!?
これってどういう事?

そこで今回は、

・洗濯機の寿命は使用頻度で分かる?

・洗濯機の寿命と異音や関係あるの?

・洗濯機の寿命とカビの発生は関係あるの?

について紹介します。

スポンサーリンク

洗濯機の寿命は使用頻度で分かる?

はい、わかります!!
洗濯機の寿命は購入してからの年数と言うよりもその洗濯機をどれくらい使うのか?と言う、
使用頻度(回数)で判断することができます

一般的には、洗濯機の故障が出始める回数は2500回程度。

2500回と言えば、多いようですが、毎日1回使ったとすると、約7年が寿命
1日2回洗えば、約3年半の寿命になります
意外に短く感じませんか?

また、多くても3500回使った洗濯機は何らかの不具合が出る可能性が大きくなります

このことから、洗濯機が壊れるのが早いのは、購入してからの年数よりも、
●1日に使う回数が多い
●クリーニングに出さず、家で洗えるものは洗う事が多い
などが考えられます。

洗濯機の寿命と異音や関係あるの?

今まで気にならなったのに、急に異音が出始めた!
などは、寿命や故障を判断するポイントになります

多くの異音の故障と言われるのがモーター
脱水時にガタガタと異音とともに洗濯機自体が一緒に震えだす状態です。

このように、明らかに今までなかった状態が始まると洗濯機の回転自体が損傷の原因となり、ひどくなる一方なので、早めに電気屋さんに相談するのも一つの手段です。

ただ一方で、同じ症状でも、モーターの原因ではない場合もあるので紹介しますね^^
モーター異常の症状とほとんど一緒なので、コチラを一度チェックしてみてください。

洗濯機を置いている場所が水平ではない!!
4隅がちゃんと地面に設置していますか?

1隅でもちゃんと地面についていなければ、遠心力が変に加わってガタガタ異音と洗濯機の揺れが発生します。

スポンサーリンク

洗濯機の寿命とカビの発生は関係あるの?

洗濯物にのりのようなものが引っ付いていたら?
それ!カビです!
見た目にはわからないけど、洗濯槽の中にカビが生え始めていますよ!!

カビが出たからと言って寿命なの?と言うとそんなことはありませんし、
即買い直しなんて必要なし!!

洗濯機のカビの出来る原因は、湿気と汚れ!!

でも、洗濯槽を外して日光に当てる・・・なんてできません。

そこでです!
やはり、カビが出始めたら・・・ではなく、新品の頃から、洗濯機のカビ対策をすることがおススメです

洗濯槽のカビ取り剤は今や100円ショップにでさえ置いているのでお手軽にカビ対策できます。

私がおススメする洗濯槽のカビ取り剤は、”酸素系”のものです
塩素系は消毒臭いニオイが残るし、その後に衣類を洗うのがちょっと抵抗があって。

酸素系でもしっかり落ちます!!
消毒臭いニオイもありません。

ただし、
●洗濯機を購入して10年以上経っている
●カビ除去をしても黒い物体が洗濯するたびにつく
などの場合は、「そろそろ寿命かな?」と考えられるかもしれません

まとめ

我が家の洗濯機を確認してみました。
2010年製です。
たしか新発売で購入したから8年もの。

使用回数は1日最低2回。
多い時で3回~4回。
ゆうに6000回は回っています^^;

そういえば、昔よりだんだん音が大きくなっている感は最近感じるんですよねぇ。。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする