ベビー布団の洗濯方法と頻度は?できない場合はどうする?

当サイトはプロモーションを含みます

赤ちゃんは大人の2倍近くの汗をかきます。
衛生上、こまめにベビー布団を洗った方がよいのでしょうが、なかなか・・・という方も多いいのではないでしょうか。

そこで今回は、

・ベビー布団の洗濯方法は?

・ベビー布団の洗濯頻度は?

・ベビー布団洗濯できない場合はどうする?

について紹介します。
忙しい育児が少しでもラクになれば・・・幸いです♪

スポンサーリンク

ベビー布団の洗濯方法は?

掛け布団と敷パットの場合

掛け布団と敷パットは洗濯機で洗います。
各々、洗濯ネットに入れ、手洗いコースまたはドライコースで洗います
洗剤は中性洗剤がおススメ

すすぎは水道水で2回、しっかり洗剤を落とします。

脱水は1分~2分
早く乾くために長めに脱水をしたいところですが、長くなると、布団の糸や綿が切れてしまう恐れがあります。

乾燥は、外干しで乾かします。
脱水で若干の”綿ずれ”が起こることがあるので、綿の偏りがあったら平らにして乾かしましょう。

洗濯機の乾燥機は布団の傷みの原因になるので使わないでください。

敷布団の場合

ベビー布団とは言え、敷布団となると、洗濯機に入らない場合も多いのではないでしょうか?

敷布団が汚れてしまったら、お風呂場に持っていき、全体でなくても、汚れた部分と念の為その周りを押し洗いすればOK

そして、タオル(もしくはバスタオル)でよ~く水気を取って、天日でしっかり乾かします。

万が一、敷布団をクルクルっと巻いて筒状にして、何か所かを麻ひもでくくり、洗濯機に入るのであれば、洗濯機で脱水可能です。
時間は1分程度でOK。

ベビー布団の洗濯頻度は?

ベビー布団が小さいからと言っても、洗濯機に入るか?どうか?の大きさではあるので、頻繁に・・・とは行かないと思います。

赤ちゃんがいる家庭の一般的洗濯頻度は、
・お布団は1か月に1回
・マットは1週間に1回
・シーツは2~3日に1回
・タオルなどは毎日
と言われています。

でも実際は「なかなか洗う時間がない・・・」という方も多いのではないでしょうか。

そんな忙しいママさんや、お疲れのママさんのためにベビー布団の洗濯がなかなかできないけど、洗濯頻度を減らすちょっとした裏技を次の章で紹介します。

スポンサーリンク

ベビー布団洗濯できない場合はどうする?

夏場は毎日でも洗った方が良いのでは?と思う、赤ちゃんの汗の量。
ママの洗濯を少しでも楽にして、赤ちゃんのために清潔を保つ方法としておススメなのがコレ↓

ベビー布団の上に、バスタオルを重ねたり、枕にはフェイスタオルを重ねて使うと言う方法。
タオルならば、他の洗濯物とも一緒に洗えますし、毎日の取り換えも楽チンです♪

それでも、まだ心配・・・と言う方は、ベビー布団とシーツ代わりのバスタオルの間に、おねしょパットを挟んでおいたり、防水シーツを活用することで、ちょっと手間な敷布団のお洗濯頻度をかなり減らすことができます。

⇒⇒⇒防水シーツの洗濯方法

まとめ

赤ちゃんは半日以上は寝て過ごすのですから、必然的に汚れや汗が付きやすいのは仕方のないことです。

しかし、赤ちゃんのお肌はデリケート。
出来る限り、気持ちよくさせてあげたい・・・と一生懸命になり過ぎると、ママの負担になりかねません。

ママの負担を少しでも減らすため、ちょっとだけ手抜きの洗濯方法を紹介しました。
少しでもママの心の負担が少なくなれば嬉しいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする