赤ちゃんのおもちゃを洗う頻度は?洗い方とお手入れ方法を紹介します♪

当サイトはプロモーションを含みます

赤ちゃんのお気に入りのおもちゃ、定期的にお手入れしていますか?
油断すると、雑菌や汚れ・ダニの温床になってしまうかも!

そこで今回は、

・赤ちゃんのおもちゃを洗う頻度は?

・赤ちゃんのおもちゃの洗い方

・おもちゃのお手入れ方法

を紹介します♪

スポンサーリンク

赤ちゃんのおもちゃを洗う頻度は?

2カ月に1回を目安に洗濯しましょう

ただし、お気に入りのおもちゃとなると、汚れるのが早いので、こまめに除菌ペーパーで拭いて、天日干しをするのがおススメです

生後半年くらいまでの赤ちゃんは、洗濯や消毒をこまめにした方が良いですが、それ以降は、適度な菌と接触することで抵抗力や免疫力が高まります。

赤ちゃんのおもちゃの洗い方

ぬいぐるみ

①一部を濡らし、タオルを押しあて色落ちしないか確認する。

②色落ちしなければ、ぬるま湯で押し洗いする。
※この時、少量の中性洗剤を使うと洗うときのダメージを減らすことができ、仕上がりもふんわりです。

③押し洗い後、洗剤の泡が出なくなるくらいまで水洗いをする。

④水洗いが終わったら、ぬいぐるみをタオルに包み、洗濯ネットに入れ、洗濯機で脱水する。

⑤脱水はほんの数秒。時間にして10秒~20秒にとどめておきます。
※長すぎると型崩れを起こしてしまいます。

⑥日陰でほし、色あせを防ぎます。

ぬいぐるみの大きさで乾く時間が変わってきます。
また、表面は乾いていても内側が完全に乾いていなければ菌が繁殖したり、虫食いが起こる原因となってしまいます
完全にしっかり乾かして下さい!

プラスチック製おもちゃ

①ぬるま湯に中性洗剤を入れてクルクルと混ぜたり、こすり洗いをする。

②①でも落ちない細かい部分の汚れは、綿棒や使い古しの歯ブラシで落とす。

③しっかり水洗いをする。

④バスタオルに広げ、直射日光の当たらない場所でしっかり乾燥させる。

木のおもちゃ

木のおもちゃはカビが生えやすいので、できるだけ水を使わずにお手入れしましょう

①布で乾拭きをする。

②乾拭きで落ちない汚れは、布をお湯で濡らし、しっかり絞り拭き取ります。
※この場合はカビが生えないように日陰でしっかり乾かします。
直射日光があたるとひび割れの原因になります

スポンサーリンク

おもちゃのお手入れ方法

赤ちゃんは口にくわえ、舐めるという習性があります。
その行動が”不衛生なこと”だとは当たり前ですが赤ちゃんにはわかりませんよね。

定期的に洗濯したり、日ごろから天日干しや除菌を心がけることが大切です。

・・・とはいえ、雨が続く洗濯物がなかなか乾かない冬場、時間がなくてお手入れの時間をとれないこともあるでしょう。

そんな忙しいママにおススメ★
赤ちゃんが舐めても大丈夫だから安心して使えます↓

日本製 赤ちゃんがなめても安心の除菌スプレー 高い安全性と除菌力

まとめ

免疫の弱い赤ちゃんの体はデリーケートですが、様々な経験や生活の中で免疫を付けていくと言うのも事実なんです。
おもちゃのお手入れに関しては、”汚れがあれば綺麗にしてあげる”気持ちで。
ゆったりした気持ちで子育てを楽しんでください♪

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする