冷蔵庫の寿命はどれくらい?熱いや異音は壊れる前兆?

当サイトはプロモーションを含みます

冷蔵庫の買い直しとなると大きな出費><
我が家の冷蔵庫も8年となり以前にはなかったであろう異音が。。。
心の準備をしていたほうが良いのでしょうか(‘_’)

そこで今回は、

・冷蔵庫の寿命はどれくらい?

・冷蔵庫の寿命が近づいたら熱くなる?

・異音は壊れる前兆なの?

について紹介します。

スポンサーリンク

冷蔵庫の寿命はどれくらい?

冷蔵庫の寿命は日頃の使用頻度や開閉頻度によって変わってきます。

メーカーや電気屋が冷蔵庫の大型家電に”10年保証”をつけているのは、平均的な冷蔵庫の寿命が10年とされているからなんです。

大家族用大型冷蔵庫は小型冷蔵庫に比べて、開閉頻度や中に詰める量が違うため、冷蔵庫自体にかかるエネルギーも多く使うので、寿命が短くなる傾向にあります

そして、なんと!
値段の違いによって”寿命の違い”もあります
例えば、同じ容量の冷蔵庫であっても、値段の差がある場合、コストを抑えるために安い部品を使っていることも考えらるからです。

冷蔵庫の寿命が近づいたら熱くなる?

冷蔵庫の側面が熱い・・・は火傷するくらい熱いのであれば問題ですが、少々の熱さは問題ありません

この熱くなる現象は、冷蔵庫にある機能で冷蔵庫の側面やドアの付近から熱を逃がしているのです

それでもやはり熱いと気になりますよね?
他にも熱くなるであろう原因があるので紹介します。

冷蔵庫の設置直後

冷蔵庫が完全に冷えるまで冬は数時間、夏は1日程度かかります。

夏、外の気温が高い

外の気温が高いと冷蔵庫内の温度が上昇するので放熱作業が起こる為です。

冷蔵庫に食品が詰め込まれている

冷蔵庫に食品を入れすぎると空気の循環が出来なくなり冷蔵庫は冷やそう冷やそうとフル稼働するため熱くなります。
隙間のある入れ方を心がけましょう。

ドアの開け閉めが多い

ドアの開け閉めが多いと冷蔵庫内の温度を上げてしまいます。

冷蔵庫の周りに隙間がない

冷蔵庫を設置する際、最低限の放熱スペースが必要です。
上面は5㎝以上、側面は1cm以上開けるようにしましょう。
最近の冷蔵庫は放熱板が側面や上部にあるものがほとんどです。

スポンサーリンク

異音は壊れる前兆なの?

今まで気にならなかったのに急に冷蔵庫のモーター音が・・・と言う場合は、経年劣化の可能性大です

壊れる直前だと本当に騒音のようにうるさくなってしまうこともあります。

この異音の原因は、コンプレッサーの劣化
コンプレッサーは冷媒を循環させるポンプの働きをしていて、まさに冷蔵庫の心臓部なんです。

このコンプレッサーが劣化すると、冷蔵庫内の温度を一定に保とうと無理に出力が上がり、異音や騒音のような音がでてくることに繋がります。

修理となると、一番難しい部分なので、30000円~80000円の修理代がかかってしまいます。これだけの修理代をかけるのならば、買い直した方がお得なのかもしれません。

まとめ

熱くなると「このまま壊れてしまうんじゃないの?」って不安になってしまいます。

しかし、冷蔵庫には大きな電流がかかったり、無理な力がかかった場合、自動的に冷蔵庫の運転は停止するという安全装置がついているものが多い電化製品です。
事前に、自宅の冷蔵庫の機能を一度確認しておくと良いかもしれませんね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする